木材は熱を伝えにくい│ 注文住宅のアイビス

  1. ホーム
  2. 不動産・建築のあれこれ話

「神戸での住まい取得」に失敗しないための 不動産・建築のあれこれ話 新着情報へ

注文住宅についてのあれこれ話をご紹介しています。

木材は熱を伝えにくい

さてこれまで木材の強度等についてお話してきましたが、そもそも住宅に木材を好んで使用する理由は他にもたくさんあります。

 

その中でも木材の断熱性、具体的には触ると温かい(冷たくない)という手触りの良さがあげられると思います。

鉄やコンクリートに触れたときに「ひやっ」と感じても、木材はそれに比べて温かく感じますよね。

「ひやっ」と感じるのは鉄やコンクリートが体温をすぐに奪うからです。

一方、木が温かいと感じるのは、触れた時に熱を奪わないからで、木材の熱を伝えにくい性質(=熱伝導率が小さい)によるものなんですね。

熱は温度の高い方から低い方へ移動しますが、その移動の早さは失熱(熱伝導率)で表されます。

下図はいろいろな素材の失熱比較をしたものです。

 

1

 

木材の失熱は他の素材と比較してもかなり小さく、断熱材に匹敵するほどです。

このような性質を利用している身近な例としては鍋などの調理器具の取っ手や柄です。

鉄やステンレスでは熱が伝わりやすく、すぐに熱くなってしまうため木製の柄が使われています。

このように木材が断熱性に優れているのは、木材が無数の細胞からできており、一つ一つの細胞がこちらも同じく熱を伝えにくい性質が

ある空気で満たされているからなんですね。

注文住宅を建てるTOPへ
TOPへ
私たちは神戸市内に営業エリアを限定しています
見学会・イベント情報神戸探建たい バナー神戸リノベーション倶楽部 バナー
0788610220来店予約・お問い合わせはこちらこのページの先頭へ