相続した不動産、売却だけではなく、将来自分たちで使用しようとお考えの方。
空家となってしまった家を長い期間放置していると、汚れや雑草の増殖により景観を乱すだけではなく放火や不審者の
住み着き、さらには犯罪に利用されるなど、周辺住民に大変な被害を及ぼす恐れがあります。
また、自治体の調査により「倒壊をはじめ保安上危険となる恐れがある」などと判断された空家は、立ち入り調査や行
政代執行の対象になるため、適切に管理していかなければなりません。
また、「空家」を所有している場合も、「固定資産税・都市計画税」の支払い義務が発生します。
通常、居住を目的とした建物(一戸建て住宅、マンションなど)が建っている敷地に対しては、住宅用地の特例措置が
適用され減税がなされますが、近隣の住宅に悪影響を及ぼす可能性のある「特定空家等」に指定されてしまうと、特例
措置の対象から外され、大幅な増税や強制撤去が行われてしまう可能性があります。
「特定空家」とは?
防犯、景観、衛生などの観点から、危険や害があると判断されると「特定空き家」に指定され、固定資産税の軽減措置
は見直され、固定資産税が6倍に跳ね上がります。
また、立ち入り調査や修繕、撤去命令のほか、最終的には行政代執行で建物を解体され、その費用は所有者に請求され
ることになります。
空家管理、自分だけで抱え込むことはありません!
遠方に住んでいてなかなか行けない方もいるでしょう。時間的・肉体的に余裕を持てない人もいるでしょう。
そんな方々が空家の管理をしていくのは非常に難しいと思います。
そこでその問題を解決する方法が、「空家管理サービス」です。
自分で管理ができない人に代わって、掃除などのお手入れや不具合のチェックを行い、空家の管理に必要な作業を代行
してくれるサービスです。
管理できていない空家を所有している人は、一度空家管理サービスの利用を検討されてはいかがでしょうか?
様々な事業体が空家管理サービスを行っています。
ネットでは「費用」についての大まかなことも調べる事もできます。
ご自分の希望内容と予算に沿ったサービスもきっと見つかることでしょう。