建物の外壁は、家の印象を左右する大事な要素。色を塗り変えるだけで雰囲気はガラリと変わります。それだけに、汚れた外壁は家のイメージを悪くする原因にもなります。また、外壁にはもう一つ大きな役割があります。それは、風雨や日差しから建物を守るということ。塗料や外壁材が家全体の劣化を防いでくれているのです。
外壁には耐用年数があり、これを過ぎると塗装や外壁材はどんどん劣化して、ひび割れを起こします。すると、外壁材に雨が侵入してカビや雨漏りなどのドラブルが発生することもあります。メーカーの指定する使用年数を守り、定期的に塗り替えや張り替えを行いましょう。
外壁の塗り替えには大きく分けて二つの目的があります。一つは家のイメージチェンジ、もう一つがトラブル対策です。
室内に雨漏りがしている場合は、早急な対策が必要です。放置するとどんどん家が劣化してしまいますので、すぐに外壁リフォームを。断熱性能の高い塗料や、雨漏りしにくい壁材など、機能性にすぐれたものを選ぶ方も増えています。
イメージチェンジの場合は、じっくり色選びを楽しんでください。部分的に色を変えるという手法もあります。しっかりイメージするために、見本だけでなく、実際にその塗料で外壁塗装をした家の写真を見せてもらうと良いでしょう。
「せっかく外壁リフォームをするなら、塗料や壁材の色を変えたい」と思う方も増えています。しかし、色を好みだけで選ぶのはおすすめしません。全体で見た時に統一感があるように、屋根や周辺環境にもなじむ色が良いでしょう。
また、塗りたての外壁は綺麗ですが、何年も経過すると確実に汚れが付着し、紫外線による色褪せも出てきます。経年劣化は仕方のないことですが、できるだけ汚れや色褪せが目立たない色を選ぶと、耐用年数を迎えるまでの間も外観のイメージを損なわずに済みます。
モルタルやサイディングの壁材を使用している家では、塗装の塗り替えが最も一般的な外壁リフォーム方法です。塗り替えにかかる費用は、塗料のグレードによって大きく変わります。安い塗料は塗り替え費用も安く済みますが、その分耐久性が低くなります。逆に、高価な塗料は工事費が高くなりますが、一度塗れば長持ちして、塗り替えまでの期間が長くなります。高機能塗料の中には、熱を遮断する遮熱塗料や、汚れを雨水で流してくれるセルフクリーニング機能を持つ塗料もあります。施工時のコストだけでなく、長い目で見て、最もメリットの多い塗料を選択しましょう。
既存の壁材を解体して撤去し、新しい壁材に張り替える外壁リフォームです。建物の雰囲気がガラリと変わり、新築のような印象を与えることができます。壁材の機能もどんどん進化しており、防水性、防火性、耐久性に優れた多機能な壁材が流通しています。下地や断熱材など、内部の状態をチェックでき、耐震補強なども合わせて手直しできるという点もメリットの一つでしょう。 ただし、壁材の撤去費用がや廃材の処分費用がかかりますし、下地の調整も必要なので、施工費用は高くなります。リフォーム前に十分検討しましょう。
既存の壁材の上から新しい壁材を重ね張りする方法です。見た目には張り替えと同様に、新築のように新しくなります。外壁が二重になることで多少重量は増しますが、その分断熱性と遮音性が増すというメリットも。さらに、解体撤去や廃材処理にかかる費用が不要なため、張り替えよりも安い費用で施工できます。廃材が出ないために、環境にも良いと言えるでしょう。ただし、複雑な形状の場合や外壁の傷みがひどい場合など、施工できないケースもあるので注意が必要です。
年月が経つと、色あせや傷みが目立つ外壁。見た目に悪いだけでなく、建物の寿命にも関わるため、定期的な点検やリフォームが必要です。 ただし、施工費用は安いものではないため、外壁リフォームを行う際には、コストや耐用年数などを総合的に考えて、外壁塗装にするか張り替えにするかといった選択をしましょう。屋根のリフォームと同時に行えば、足場を組むのが一度で済み、その分施工費用も安くなっておすすめです。
施工担当者 高橋 学神戸市内に営業エリアを限定することで初めて、一つの組織体で不動産業と建設業を切り離さずに運営することが可能になりました。又神戸の地域性を深く理解し、「住まい」への対応力を高め、同時にお客様との関係性をより深めていくことが出来るようにもなりました。私たちは今後より一層、神戸に密着したプロとして「住まい」選びのアドバイスや、継続したサポートを続けて行きます。
会社名 | 株式会社アイビス | 株式会社トキタホーム |
---|---|---|
免許番号 加入団体等 |
|
|
資本金 | 5,000万円 | 3,600万円 |
法人設立 | 1979年11月 | 1987年8月 |
事業内容 | 売買・賃貸・管理・その他 不動産業務全般 | 設計・施工・その他 建設業務全般 |
代表取締役 | 鴇田 泰明(ときた やすあき) | |
在籍資格者 延べ人数 (2024年4月時点) |
合計:33資格 / 延べ資格者人数:51名 |